村田上海(中国)だより|溶射の村田ボーリング技研株式会社

コーポレート
サイトに戻る
村田上海(中国)だより イメージ
村田上海(中国)だより

2013_01/10

食事会!

通訳の結婚のお祝い財務の人達の新年会?忘年会?を兼ねて食事会を行いました。通訳は旦那さんの故郷に戻るようなので今月一杯で退社する事になりました。残念です。

 

DSCF1111c.jpg

左から2番目が通訳です。お幸せに!流石に財務は女性だけ。中央の可愛い子供はその後ろに居る女性のお子さんです。現在小学5年生、大きいですね。

莘庄にあるショッピングモール龍之夢の中にある中華料理を美味しく頂きました。

 

  • 村田上海だより
  • 2013年01月10日 18:00
  • コメント(0)

2013_01/09

交通ルール強化

1月1日より交通ルールの取締りが強化されました。

黄色で通過すると-6点。携帯禁止、シートベルトの着用、酒酔い運転-12点などなど。もちろん罰金もあります。点数は12点あり、酒酔い運転だと直ぐに免停ですね。その関係か事故が減っているようです。

昨日タクシーに乗って帰宅した時に、運転手が直ぐにシートベルトを締める様に指示されました。やはり取締りが厳しくなると意識も変わってきますね。

でも、なんだか急に厳しくなった事による反発もあるようで少し緩くなるようだと、社員が言っていました。

どうなることやら・・・・。

  • 村田上海だより
  • 2013年01月09日 12:45
  • コメント(0)

2013_01/08

え〜!

上海では地下鉄のエスカレータは右側が待つ人、左側が歩く人になっていますが、最近このステッカーが剥がされている所を多く見かけます。

 

友人から聞いたのですが、ある情報誌でエレベーターの片側に荷重が掛かると機械が故障しやすいので、この乗り方を辞めたという事が記事に出ていたそうです。

 

そんな状況で故障してしまう品質なのでしょうかね、その様な品質なら危なくて乗れませんね。

 

  • 村田上海だより
  • 2013年01月08日 12:20
  • コメント(0)

2013_01/05

非婚者!

ネットのニュースから

 中国では、18歳以上の非婚者は、2億4900万人だそうです。男性は女性よりも2,315万人多いということで、計算すると、男性が、1億3607.5万人、女性が1億1292.5万人。

男性の嫁さん探しも大変ですね。

  • 村田上海だより
  • 2013年01月05日 07:40
  • コメント(0)

2013_01/04

新年好!

新年好! 明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

 

中国は春節が来ないと年が明けないといった感じでしょうか。

 

西暦の1月1日は元旦で休日。旧正月(農歴)の1月1日は春節、もちろん休日です。一見元旦は元旦ではないかと思いますが、そこには違いがあるのですね。

 

2013年の春節は2月10日。新年を迎える、正月を迎える事を”過年”と言いますが、西暦の年越しは”跨年”とTVのニュースでは伝えていました。ここでもやっぱり違いを感じます。

 

ちなみに、”跨”という漢字を”辞書で調べるとは「またぐ」という意味なのですね。日本語も中国語も意味は同じようでした。

 

それだけ、中国人にとっては春節は大切な日なのですね。

 

今年もよろしくお付合い下さいませ。

  • 村田上海だより
  • 2013年01月04日 07:57
  • コメント(0)

2012_12/29

またまたラッキー!

昨日、食事をし発票をもらってクジを開けると、またまた5元が当たりました。

 

DSCF1066.JPG

一週間に2回。これは初めてですね。この頃ツキが良いですね。感謝感謝!

 

今日は雨が雪に変わりました。12月に雪が降るのも珍しいです。

中国の元旦の休みは1月1、2、3日。1日は法定休日ですが、2、3日は5と6日の振替になります。休み明けは、一週間仕事になり長いです。

今年もプログを覗いて下さりありがとうございました。来年もまたよろしくお願い致します。

それでは、良いお年をお迎え下さいませ。

  • 村田上海だより
  • 2012年12月29日 16:10
  • コメント(0)

2012_12/29

クローンタクシー!

TVのニュースで、本物のタクシーと全く同じタクシー(偽物)があり、クローン車と呼ばれています。TVでも警官が路上で取締りを行っている映像が流れました。

 

先週、帰宅する時にタクシーに乗ったのですが、会社を出て直ぐに警官に止められました。なんだと思ったら、クローン車の取締り(検問)を行っていました。

 

警官が手にした何かを測定する機械があり、これをフロントガラスにかざすと、何かが反応するのでしょうね。それで見分けているようでした。

 

クローン車は中古の車を使用し、メーターもちゃんと付いています。素人には全く解らないと思います。注意していても乗ってしまう事もあるかもしれませんね。注意注意。

  • 村田上海だより
  • 2012年12月29日 07:30
  • コメント(0)

お見積り無料!溶射に関するお問い合わせは

054-259-1251

受付時間:平日 9:00~18:00

溶射の村田ボーリング技研株式会社

〒421-0106 静岡県静岡市駿河区北丸子1-30-45

ページトップへもどる