ブログ|村田上海(中国)だより|溶射の村田ボーリング技研株式会社

コーポレート
サイトに戻る
村田上海(中国)だより イメージ
村田上海(中国)だより

ブログ

2009_01/11

蕎麦打ち

 

3年振りに蕎麦を打ちました。上海に常駐になる前の1年間、藁科公民館の藁科蕎麦同好会で毎月1回蕎麦打ちをしていました。

 

上海常駐になってからは、なかなかやる機会がなく3年が経過してしまいました。

 

先週の9日に帰国した時に新静岡センターの近くにある吉野屋さんに蕎麦を食べに行った時に思い切って、蕎麦粉を売って下さいと申し出たら、快く承諾して下さり、今回に至りました。吉野屋さん感謝・感謝。

 

3年振りで心配しましたが、二八で二回打ちましたが、自分で言うのもなんですが、一回目は三年振りの割には上手く打てましが、二回目は散々でした。水の量が多過ぎて大失敗。蕎麦にする事が出来ず、蕎麦団子になりました、ハハハ。

 最初切るに慣れず、太過ぎた蕎麦を味見した状態です。

     DSCF4125(2).jpg

 

ちょっと散らかっていますが、蕎麦打ちの道具です。

          DSCF4126(2).jpg

 

上海に戻る前に、もう一度リベンジしたいと思っています。

 

 

  • 村田上海だより
  • 2009年01月11日 21:11
  • コメント(1)

2009_01/07

行列

 

春節前の風物詩として、帰省する為に汽車のチケットを購入する為に、チケット売り場の前で徹夜で待っている人達。

 

今年は昨年に比べて春節が早いですが、それにしても早く行列が出来ています。昨夜の10時位には10人程度並んでいましたが、朝になったらズラーと並んでいました。昨夜は雨だし寒いし並ぶのも大変ですが、チケット買うのも帰るのも命がけの中国です。

 

社員の中でも四川に帰るのに、徹夜して並んでそれも前から二人目、それにもかかわらず、座る席は無く立ち席をとりあえず購入。それにしても40時間位掛かるのに、立ち席なんて考えただけでも・・・・。大変ですね。

 

 

  • 村田上海だより
  • 2009年01月07日 17:53
  • コメント(2)

2009_01/05

2009年今年もよろしくお願いします

 2009年 あけましたおめでとうございます。今年もよろしくお願い申し上げます。

12/29から日本へ帰国し、4日に上海に戻って来ました。その関係でプログの更新をサボっていました。(-_-メ)

時期を外してしまいましたが、クリスマスの上海の風景を送りますといっても、一枚しかりませんが、雰囲気が出ているデパート(港匯広場)です。

  DSCF3939.JPG

 

まあ、中心地のデパートはクリスマスの雰囲気が漂っていました。

 

 

  • 村田上海だより
  • 2009年01月05日 12:50
  • コメント(0)

2008_12/24

寒くなりました

 

先週までは比較的暖かい陽気でしたが、日曜日から気温が急激に下がりました。 月曜日の朝は-2℃位です。日中も気温が上がらず8℃前後です。

 

風邪などひかない様に注意しま〜す。

 

今日はクリスマスイブ、会社及びその周辺はクリスマスの雰囲気はあまり感じられませんが、繁華街へでるとショッピングモールのデパートは飾り付けがあったりとクリスマスの雰囲気を出しています。日本の様な何処の家庭の様にケーキを買う習慣は少ない様です。

 

さてこれから何処へ繰り出しますか・・・・・・。明日は仕事だし程々に??

 

 

  • 村田上海だより
  • 2008年12月24日 17:12
  • コメント(0)

2008_12/23

プラズマ溶射装置 修理完了

 

日本本社から移設した、プラズマ溶射装置が故障しており、装置をメーカに送り修理、メンテナンスをしました。先週の月曜日からオランダから技術者が来て、据え付けを行い無事に完了。

新しい回転台+F4ガン          新型の電源

DSCF3889(2).jpg   DSCF3890(2).jpg

 私、技術者、周工場長、溶射担当謝:さん  日式焼肉屋にて

DSCF3891(1).jpg   DSCF3875(2).jpg

 

工場から近くにある古鎮の七宝に連れて行きました。ここは観光にはとても良い所です。さあクイズ、技術者Wilcoの年齢は幾つでしょうか?

     DSCF3895(2)_1.jpg

 

答え、私より2歳若く45歳でした。空港で会った時は55歳位かなと思いましたが、欧米人というかヨーロッパの人達は老けて見えますね。

 

15日朝空港に出迎え、そのまま工場へ、打合せ後据え付け開始。多少のトラブルはありましたが、順調に点火。18日には帰国しました。

その間、夕食3回はご一緒しました。

15日 ホテルの下の中華

16日 街へ繰り出し少し観光後、日式焼肉

17日 古鎮の七宝観光後、火鍋(小尾羊)

と盛り沢山とはいきませんが、とても喜んで頂きました。相変わらずの英語なので、ヒヤヒヤでした。もっと勉強する必要がありますね〜。いつもながらトホホ。。

 

 

 

  • 村田上海だより
  • 2008年12月23日 12:20
  • コメント(4)

2008_12/22

富士山静岡空港、上海便 週4便決定!!

 

富士山静岡空港と中国上海市を結ぶ週4便の就航が決定した様ですね。

 

1.静岡-上海便の概要

1)航空会社:中国東方航空

2)運行区間:富士山静岡空港-上海浦東国際空港

3)運航日:月、水、金、日曜日

4)日本3大都市圏の国際空港(成田、羽田、セントレア、関西)以外で、上海路線が週4便以上運行しているのは、福岡、岡山、広島、小松、仙台の5地方空港のみで、開港時から上海週4便は極めて異例との見方が一般的です。 

 

2.その他今般の上海便の就航決定により、富士山静岡空港の現時点での就航路線は、以下の通りです。

①日本国内:新千歳(全日空、日航)、小松、福岡(日航)、熊本、鹿児島、那覇(全日空)※小松、鹿児島、熊本路線はフジドリームエアラインズが就航

②海  外:上海市(中国:中国東方航空)、ソウル市(韓国:アシアナ航空)

※ 静銀上海事務所ニュースより

これで、静岡-上海間がまたかなり近くなります。でも何時開港になるのかな〜・・・・。

 

 

  • 村田上海だより
  • 2008年12月22日 18:56
  • コメント(0)

2008_12/19

誕生日食事会(9〜12月)

11月28日9〜12月の誕生日の人達との食事会を行いました。 

DSCF3810(2).jpg    DSCF3811(2).jpg

 

DSCF3812(2)_2.jpg   DSCF3813(2).jpg

 

    DSCF3814(2).jpg

 

この日は、白酒を8杯飲まされました。店を出るまでの記憶はありますが、その後の記憶はベッドの中でした・・・・。(?_?) 飲み過ぎに注意!反省(-_-メ)

 

 

  • 村田上海だより
  • 2008年12月19日 12:30
  • コメント(0)

お見積り無料!溶射に関するお問い合わせは

054-259-1251

受付時間:平日 9:00~18:00

溶射の村田ボーリング技研株式会社

〒421-0106 静岡県静岡市駿河区北丸子1-30-45

ページトップへもどる