村田上海(中国)だより|溶射の村田ボーリング技研株式会社

コーポレート
サイトに戻る
村田上海(中国)だより イメージ
村田上海(中国)だより

2008_01/22

法定休日

昨年末に中国の法定休日の発表がありました。

 

今年の法定休日の特徴は、5月の労働節を短縮して、清明節、端午節、

中秋節に分割したことでしょうか。また法定休日も例年より1日増え11日になり、公休の104日と合わせると115日になります。

 

でも中国の振替の仕方は凄いですね、連続9日間出勤し7日間連続で休みにしてしまう。まあ、地方から出てきている人達も多くいるので、場合によっては更に有給を取って2週間位になる事もあります。特に春節は家族・親戚などとの貴重な時間になっていますので、殆んどの人達が帰省します。それだけ家族を大切にしている事だと思います。古き日本にもありましたね。

遠い人は鉄道で60時間(@_@)になるとも聞いています。帰るのにも3日間も掛かれば、行って帰って終わってしまいますね、その為に有給を使っています。

中国は大きいですね、ちなみに日本の26倍の面積ですから〜 ( ..)φメモメモ 

 

(1)元旦:071230日〜0811

12/29() 12/30() 12/31() 1/1()
出勤 休日 休日 休日

11日は法定休日、12日は振替休日

 (2)春節:0826日〜212(旧暦大晦日〜旧正月6)

2/2() 2/3() 2/4() 2/5() 2/6() 2/7() 2/8() 2/9() 2/10() 2/11() 2/12()
出勤 出勤 出勤 出勤 休日 休日 休日 休日 休日 休日 休日

268日は法定休日、211日、12日は振替休日 

(3)清明節:0844日〜46

4/4() 4/5() 4/6()
休日 休日 休日

44日は法定休日

 (4)労働節0851日〜53

5/1 () 5/2() 5/3() 5/4()
休日 休日 休日 出勤

51日は法定休日、52日は振替休日 

(5)端午節:08679日(旧暦546日)

6/7() 6/8() 6/9()
休日 休日 休日

68日は法定休日のため、9日が振替休日となる 

(6)中秋節:0891315日(旧暦81416日)

9/13() 9/14() 9/15()
休日 休日 休日
914日は法定休日のため、16日は振替休日となる 

(7)国慶節929 日〜10510123日は法定休日、92930日は振替休日  

9/27() 9/28() 9/29() 9/30() 10/1() 10/2() 10/3() 10/4() 10/5()
出勤 出勤 休日 休日 休日 休日 休日 休日 休日

 

 

 

 

  

  • 村田上海だより
  • 2008年01月22日 08:24
  • コメント(0)

2008_01/21

神様からの贈り物

 上海駐在は単身赴任で来ています。20058月から出張、11月より駐在が決定で何時の間にか2年が経過してしまいました。(T_T) 

 

 昨年の1031日の朝、ふとベランダに出てみるとチョロチョロと小さな動く物体が目に入りました、よくよく見るとハムスターではないでしょうか(@_@)、何処から来たのかは不明ですが、神様がくれた素敵なプレゼントと思うのと、このままほったらかしにしてもかわいそうなので飼う事に決めました。名前は「ハムゾウ」ハムスターのハムと省三のゾウを取って決めました。

 

 家族が一人(一匹)増えた事で多少でも心が癒されています。こいつの行動を観察していると意外な行動を取るので驚いていますまた、ハムスターの観察で勉強になります。

 まあ、そのような訳で現在も元気に生きていま〜す。決して中国の○○ネズミではありませんので・・・・。チョコチョコ動くのでなかなか撮るのが難しいです。

 

 写真がアップできないのでもう少しお待ち下さい。

  • 村田上海だより
  • 2008年01月21日 13:29
  • コメント(2)

2008_01/21

ある日の出来事

夜 信号町から青に変わり横断歩道を歩いていると、自転車に乗った女性の向かって右側に男性がサポート(補助)している風景を何気なしに見ていたら唖然としてしまいました。すれ違いざまに振り向いた瞬間私の目に飛び込んだ光景は、男が女性の肩から掛けたハンドバックのファスナーを歩きながら開け(自転車も走っているので小走り気味)、中身をごそごそと荒していました。。(@_@;)振り向いた瞬間、私は「あ〜」と声を上げてはみましたがそれ以上の行動を取るのは諦めました。ここは中国だし、私一人。注意した瞬間になにされるか解らないと思ってしまいました。また、バックを荒らしていた男の後ろに別の男がおり、こいつら仲間ではとも思いましたので、人数的にもあまり態勢が良くない事もありそれ以上の行動を起こすのを辞めました。

横断歩道には私以外の中国人もいましたが、何も反応は無かったです。なんだか後ろめたい気持ちが残った一日でした。(T_T)

 

最後に、やはり気を付けなければなない事を改めて痛感しました、自分の身は自分で守るしかない事も・・・。ここは外国ですから〜。

  • 村田上海だより
  • 2008年01月21日 08:33
  • コメント(2)

2008_01/20

最近の天気

11日に帰国(経営発表会・五日市さん講演会参加の為)し14日上海に戻りましたが、それまでの天気とは打って変った様に急激に寒くなりました。13日から急に寒くなった様です。今までの天気が暖かかったので例年の気温になっただけですが、特に寒く感じますね。17日朝には雪も降りました。雪は1時間程度で雨に変わってしまいましたが、2年前の2月に雪が3cm位積った事もありました。上海は夏は暑く・湿気が高い、冬は寒い気候です。

工場の作業者は寒さ対策にパッチを履いていますが、日本では1枚が普通ですがこちらの人は2枚、場合によっては3枚も履いている人もいま〜す(@_@;)

  • 村田上海だより
  • 2008年01月20日 13:10
  • コメント(0)

2008_01/08

上海地下鉄(2)

昨日に引き続き地下鉄の話題ですが、ちなみに2012年までの計画では13本の地下鉄が開通致します。

上海地下鉄路線図

  • 村田上海だより
  • 2008年01月08日 08:27
  • コメント(0)

2007_12/30

上海地下鉄

新年好 明けましておめでとうございます、と言っても中国は春節(旧正月)なので、その様な雰囲気はありませんが、今年もよろしくお願いします。

上海都市計画の地下鉄のプランは凄いです。日本のBSのニュースでも放送されていましたが、昨日同時に3ライン開業(6号線、8号線、9号線)。2020年までには合計18本の地下鉄を作ります。現在は5号線まで。そういう訳で現在の上海は到る所で地下鉄の工事が始まっています。マンションの建築ラッシュと合わせて空気が埃っぽいですね。先日日本からお客さまが工場見学に来て頂いた時のコメントが「鼻をかんだら、茶色くなった」と言っていました。大気汚染も含めて空気が汚れています。(T_T)

  • 村田上海だより
  • 2007年12月30日 10:04
  • コメント(0)

2007_12/29

工場スタッフ

今年の春節明けの時に撮影した集合写真です。 少しづつ上海の生の情報を発信したいと思っています。
  SM0001_2.jpg    
   
  • 村田上海だより
  • 2007年12月29日 10:37
  • コメント(1)

お見積り無料!溶射に関するお問い合わせは

054-259-1251

受付時間:平日 9:00~18:00

溶射の村田ボーリング技研株式会社

〒421-0106 静岡県静岡市駿河区北丸子1-30-45

ページトップへもどる