2013_04/03
快晴!
快晴といっても、日本みたいな抜けるような青空とまではいきませんが。今週は天気と空気が良いですね。
工場の西側に高架が出来るので、徐々に周辺の建物が撤去し始めています。以前有った、アパートが先週末から解体が始まりました。
明日から、清明節で3連休になります(振替で日曜日出勤ですが)。お墓参りする人たちで賑わいます。
2013_04/03
快晴といっても、日本みたいな抜けるような青空とまではいきませんが。今週は天気と空気が良いですね。
工場の西側に高架が出来るので、徐々に周辺の建物が撤去し始めています。以前有った、アパートが先週末から解体が始まりました。
明日から、清明節で3連休になります(振替で日曜日出勤ですが)。お墓参りする人たちで賑わいます。
2013_04/02
ここ、数週間テレビを見る事が出来ません。
おそらく、料金滞納で止められたかもしれません。払いに行かなくてはと思っています。
テレビ料金の支払いは、請求書が届いて払うのではなく、支払う場所に行かなくてはならない様で、何時も忘れてしまいます。
電気、水、ガスは請求書が来るので大丈夫です。その辺のインフラが止められると大変なので、ちゃんと支払っています。
さてさて幾ら、滞納していますかね。
2013_04/01
上海市の最低賃金が4月1日から上がります。
2012年4月に1450元に増加、そして今年4月に1620元。約11.7%の増加。
時間賃金についても現在の12.5元から14元に増加。上海の最低賃金は国内最高です。
労働集約型の企業は益々大変になってきますね。
2013_03/29
ダッチオーブンは昔、家で使用していた事がありました。何かと簡単に料理できる所が良い所。
良く、ジャガイモを蒸したりして家族にも好評でした。
但し、ダッチオーブンは鋳鉄で出来ているので、手入れが結構大変です。まあその面倒な所も良いのですが。
その様な事から上海でもと思って探していたら、同じような機能でホウロウで覆われた鍋を見つけました。
それが、Staubの鍋です。直ぐにネットで購入。先日、初デビュー!ついつい赤を購入。
蓋の裏側の突起は、水分が溜まり下に落ちる構造です。
この日は、ジャガイモ、ニンジン、玉ねぎ、トウモロコシ。ニンジンが焦げてしまいましたが、素材の味をそのまま引き出してくれる、鍋に感謝です。美味しく頂きました。
さてさて、今度は何を作ろうか・・。
2013_03/28
3月の上海ナンバープレートのオークションの価格が90,180元。
いよいよ、9万元に突入、先月が83,300元でした。凄い金額ですね。どこまで上がるのでしょうか。
2013_03/27
ショッピングモールにある、アクセサリー店の看板。
「美爆の潮妝」:とっても美しい淑女といった意味でしょうかね。
2013_03/26
菜の花も綺麗いに咲き誇っている上海です。
まとまって咲いていると綺麗ですね。