ブログ|村田上海(中国)だより|溶射の村田ボーリング技研株式会社

コーポレート
サイトに戻る
村田上海(中国)だより イメージ
村田上海(中国)だより

ブログ

2008_05/25

ハムゾウ

 

同居人?のハムゾウも元気です。以前に比べれば成長しているかな〜と感じています。手に持っても少し重たくなったのかな〜と感じています。

これが昨年の10月の写真

       DSCF0953(2).jpg

 

最近のハムゾウ

       DSCF2586(2).jpg

 

相変わらず元気に回し車で遊んでします。小さいシッポも長くなったかな??

       DSCF2613(2).jpg

 

 

  • 村田上海だより
  • 2008年05月25日 15:06
  • コメント(2)

2008_05/24

人だかり 事件発生

 

散歩の途中で人だかりの光景を目にする。心の中でプログのネタになると早速恐る恐るカメラを出し撮影しました。近くに行くと男性が公安(警官)に取り押さえられていました。観念したか男性はおとなしくしていました。

 

       DSCF2579(2).jpg

 

       DSCF2580(2).jpg

 

最近、泥棒が増えているような感じです。マンション等の建築現場に内陸からの出稼ぎ者も多くなっている関係で、多少治安も乱れているのかな〜と感じています。

 

泥棒が悪さしてても、こちらでは何も注意しないし逆にできないです。万が一複数いて逆に襲われてしまうかもしれない事を考えると、理解してしまいますが、やはり自分の身は自分自身で守らなければなりません。

 

人だかりの出来るのは中国での特徴ですね、野次馬根性が強いのでしょうか、好奇心旺盛か、ただ暇なだけか・・・。

 

 

 

  • 村田上海だより
  • 2008年05月24日 12:02
  • コメント(0)

2008_05/22

最近の天気

 

ここ最近上海も暑くなってきました。暑くなるならまだ良いのですが、湿度も徐々に高くなり蒸し暑さが感じられます。今日も30℃位でしょうか。

最近は日の出が早いので朝目が覚める時間も早くなり、ベットから起きる時間も6時前には起きてしまいます、まあそのお陰で朝ゆっくりしています。

 

  • 村田上海だより
  • 2008年05月22日 16:10
  • コメント(1)

2008_05/19

全国哀悼日

 

四川省汶川県大地震による死者へ哀悼の意を表するべく、国務院は2008年5月19日から21日を「全国哀悼日」とすることを決めた。この期間中、全国および在外機構は半旗を掲げ哀悼の意を表する。公共の場での娯楽活動を控える。外交部と各国の中国大使館領事館は弔問簿を設ける。5月19日14時28分から、全国民は3分間の黙祷を行ない、自動車、列車、船舶はクラクションや汽笛を鳴らし、防空警報が鳴り響く。【北京18日新華社】 より。

我社も14:28分から31分の間、全社員にて黙とうを行いました。

 

  • 村田上海だより
  • 2008年05月19日 17:25
  • コメント(0)

2008_05/17

莘庄(Xin zhuang)駅前 今昔

 

以前の写真を見ていたら、5年前に上海に出張で来た時の中に今住んでいる駅前の風景が映っていました。それが下の写真。2003年9月12日

    DSCF0250(2).jpg

 

この写真を見て先日2008年5月12日、同じ角度から撮影した写真が下の写真、若干昔の位置からすると近めの所からの撮影になっていますね。もう一つ手前の信号から撮影しています。 この時にはなぜこの位置で撮影したかなんて記憶はありませんが、まさか数年後自分が住むなんて夢にも思いませんでした。またあっちこっち連れていかれましたが、その時には何処に居るのさえ解りませんでしたが、今ではここに来たんだなーと実感しています。

    DSCF2606(2).jpg

この写真から5年前と今を比較するとそれ程、変化しているとは思えませんが、実際には、マンションの数も増加、人、車も増加しています。

こちら側は地下鉄を挟んで北側になりますが、南側にはカルフールを建設中。

 

  DSCF2348(2).jpg   DSCF2347(2).jpg

 

話に聞くとこのカルフールは中国一とかアジア一とか言われていますが、それにしても大きいです。買い物も近くなりより安全な?食料品も入手しやすくなり、オープンが待ち遠しいです。 もちろん日本料理店も・・・・。

 

今日の天気予報では、気温が30℃になるようです、でも気温が上がっても湿度が無い分だけ過しやすい季節です。

 

 

 

 

 

 

  • 村田上海だより
  • 2008年05月17日 09:02
  • コメント(0)

2008_05/15

四川出身者

申し訳ありません、地震の件で先日の内容を訂正いたします。

社員のお母さんの弟さん2人、お母さんの両親の安否が解らないようです。

道路も寸断され、なかなか現地までの救援隊が遅れているようです。

無事を祈るしかありません。

 

  • 村田上海だより
  • 2008年05月15日 09:45
  • コメント(2)

2008_05/14

レンガ塀 (@_@)

 

地震で思い出しましたが、駅近くで工事を行っています。歩道を広くするようで、既存のレンガの塀を壊し、新たに作っています。作っている所を見るとただレンガを積んでいるだけ。これを思うと、やはり地震が来たら全て崩壊してしまうだろうな〜と思う今日この頃です。

DSCF2601(2).jpg   DSCF2604(2).jpg

 

 

 

  • 村田上海だより
  • 2008年05月14日 12:28
  • コメント(0)

お見積り無料!溶射に関するお問い合わせは

054-259-1251

受付時間:平日 9:00~18:00

溶射の村田ボーリング技研株式会社

〒421-0106 静岡県静岡市駿河区北丸子1-30-45

ページトップへもどる