ブログ|村田上海(中国)だより|溶射の村田ボーリング技研株式会社

コーポレート
サイトに戻る
村田上海(中国)だより イメージ
村田上海(中国)だより

ブログ

2008_10/14

新米

 

一緒に働いている鈴木さんから新米を頂きました、先日帰国した時に持ってきた様です。、久し振りにご飯を炊きました。おかずはワカメみそ汁とモズク(乾燥タイプですが結構美味しいです)。

やはり中国産のコメとは違い、艶もあるし美味しいですね。感謝、感謝!

     DSCF3518(2).jpg

ご飯が反射して見えにくいですね〜。

 

 

 

  • 村田上海だより
  • 2008年10月14日 12:30
  • コメント(0)

2008_10/14

 

自宅のアパートから、昨日の朝の空です。

     DSCF3519(2).jpg

 

  • 村田上海だより
  • 2008年10月14日 07:30
  • コメント(2)

2008_10/13

閔行体育公園

 

先週末、運転手とテニスに行きました。今月に入ってまだ3回目ですが、身体を動かす事でリフレッシュしています。腕前はコートを良く走り回っているので、想像できると思いますが、ボールを拾っている時間の方が多いかも。

 

何時もは会社の近くにある住宅街のコートに行きますが、今回は予約が入っていたようで、閔行体育公園という区で管理している体育施設に行きました。体育館では専用のバトミントンのコートが15面、小さなプール、バスケット、テニスコート:4面があり、また公園もかなり広いです。公園には池があり、ボート:電動、足漕ぎタイプがありました。散歩するだけでも時間を潰せます。ちなみにテニスコートは60元/時間の金額で特に土日が高く普通は40元。何時もの所は20元です。

  DSCF3497(2).jpg DSCF3509(2).jpg

 

2時間テニスをした後に公園内を散歩し、ぐるっと回っても1時間位掛かりましたかが、小さな山というか丘もありここまで上ると結構見晴らしが良いです。

DSCF3508(2).jpg   DSCF3504(2).jpg

虹橋空港も近い様で、飛行機が確認できました。やはり子供連れの家族が多かったのと、一眼レフのデジカメを持っている人が結構いましたね。

DSCF3506(2).jpg    DSCF3511(2).jpg

お決まりのパイプスライダーですか。距離は100m位。

 

散歩の途中でキンモクセイを発見した時に、日本と同じオレンジの花だったのでビックリしました。同じ花の種類もあるのですね。

DSCF3505(2).jpg   DSCF3501(2)_1.jpg

 

今回初めて来ましたが、結構遊べそうな所でした。夏は隣に熱帯風景という、プールの施設があり、流れるプール、波のプール(一応砂浜)等などもちろん滑り台もありますので、結構楽しめます。

 

ネットで調べましたが、桜が530本植えてあるようで来年の楽しみが出来ました。

 

 

 

 

 

  • 村田上海だより
  • 2008年10月13日 07:44
  • コメント(2)

2008_10/10

世界一 ビル建設 ドバイ

 

中国一ではなく世界一高いビルの記事

 

現在、ドバイでは、エマール社が、現時点で世界で最も高いビル「ブルジュ・ドバイ」を建設中で9月時点で高さ688メートル、160階に達した。来年9月の完成までにさらに高くなる予定ですが、今回同じドバイのナキール社が世界最高となる高さ1キロ以上の超高層ビルをドバイに建設すると発表した。完成には10年以上かかる見込み。

 

中国の上海センターの580mでも凄い事ですが、1000mというと想像がつきませんね〜。どうやって垂直を測定するのでしょうかね〜、測量の技術は変わらないと思いますが、興味のある所です。

 中国も凄いですが、ドバイも負けていませんね、今度は世界一のワン・ツー・スリーを目指すかも・・・・。

 

 

  • 村田上海だより
  • 2008年10月10日 12:59
  • コメント(0)

2008_10/09

中国第一高楼12月動工(上海中心)

 

昨日の新聞記事から

中国で一番高いビルの建設が12月から始まります。

 

         DSCF3491(2).jpg

 

ちなみに580mです。名称は上海中心。場所は現在の金茂大 厦、環球金融中心の近辺で、記事によると金三角とうたってあります。本当にゴールデントライアングルですね。中国の最高ビルのワン・ツー・スリーが勢ぞろい。凄いね。これでもかって感じですね〜。(@_@)

 

螺旋式ではなく、竜型のビル形式で一匹の巨大な竜が渦を巻いて天に昇って行く様子を表したもので、ビルの屋上部分は「竜の尾」を表現しています。

また、9種類?の空中庭園もあり、オフィスビル、ホテル、ショッピング街、娯楽施設などが一体化した総合的な超高層建築となります。

 

竣工は2014年だそうです。これでまた、楽しみが増えましたが、そこまで居るかな?????

 

 

  • 村田上海だより
  • 2008年10月09日 07:53
  • コメント(2)

2008_10/07

キンモクセイ(丹桂)

 

通訳が折って持ってきてくれました。香りを楽しんでいます。

       DSCF3489(2).jpg

 

 

  • 村田上海だより
  • 2008年10月07日 07:44
  • コメント(3)

2008_10/06

KFC 配達

 

何時頃から始まりだしたかは忘れましたが、TVのコマーシャルでKFC(ケンタッキーフライドチキン)が配達を始めました。結構便利かもしれませんね。

コールセンターの様な所に電話を掛けて、最寄りの一番近いKFCから配達する様な感じのコマーシャルです。中国ではマック以上にKFCがある様な気がします。ちなみに私の住んでいる近くにも2件あります。

日本でもまだKFCの配達は出来ていませんよね??

 

 

  • 村田上海だより
  • 2008年10月06日 12:29
  • コメント(2)

お見積り無料!溶射に関するお問い合わせは

054-259-1251

受付時間:平日 9:00~18:00

溶射の村田ボーリング技研株式会社

〒421-0106 静岡県静岡市駿河区北丸子1-30-45

ページトップへもどる