2013_09/03
USオープン!
試合の途中の休息時に、カメラが観客席のカップルにカメラを向けた時、皆さんキスをしていました。
微笑ましい光景ですね。
2013_09/03
試合の途中の休息時に、カメラが観客席のカップルにカメラを向けた時、皆さんキスをしていました。
微笑ましい光景ですね。
2013_09/02
23日から28日まで日本へ帰国、29日〜30日と西安へ出張。プログもご無沙汰です。
上海もかなり涼しくなりました。
今日の予報も、23~29℃。過ごしやすいですね。
2013_08/22
携帯の電池の消耗が超速くなり、いよいよ変え時と決心し、スマートフォンを購入しました。
機種は、SONY Z-L36H
色は、黒が欲しかったのですが、人気のせいか予約しないと無く、在庫であった白と紫から白を選びました。
機種は、i-Phoneは持っている人も多く、サムスンはやっぱり大き過ぎ、デザインが今一という事で、SONYに決めました。
価格は4,099元。
但し、私の電話番号は中国移動、SONYの場合には、3Gの受信電波が違う様なので、2Gの規格での受信になってしまいます。
まあ、電話、メールと写真が撮れればいいかな。後はWi-Fiが使用出来れば、それ程問題は無いですね。
今回購入したショップの、兼松通讯商贸(上海)有限公司 (兼松コミュニケーションズ上海)の HP、良くある質問 から
チャイナモバイル(中国移動)のSIMカードでも使用出来ますか?
弊社が取り扱う携帯電話端末はW-CDMA(3G規格)とGSM(2G規格)のに対応しております。チャイナモバイルのSIMカードはGSM対応ですのでご利用可能です。ただしこれは2Gネットワーク内でのみご利用いただくことになりますので、3Gサービスの最大の魅力である高速パケット通信をする為には、チャイナユニコムの3GSIMカードが必要となります。
ボチボチ、スマフォにも慣れないとね。
2013_08/21
先週、発票のくじ引きで初の、三桁が出ました。
100元。
感謝感謝です。
何時ものヨルスケ会での時に、この話をしたら友人の一人が、過去3,000元当たったと言っていました。上には上がいました。でも交換する時には金額が大きいので、税務署に行く様ですが、しっかり税金を取られた様です。
私にもチャンスがあるかな・・・。
2013_08/20
またまたTVのニュースから。13年間、毎月400㏄献血。合計が、62,400リットル。
献身的な献血をしていた人が病気になりその人の為に、義捐金が集められたというニュース。
献血し過ぎて病気になった事はないと思いますが、社会奉仕の為に、無償で行っていた様です。多分。
献血マニアは日本でもいますよね・・?
2013_08/19
今朝、虹を見ました。上海に居て初めてですね。
何か良い事あるかな・・・。
2013_08/16
昨日テレビを見ていた時の歯磨き粉のコマーシャル。、リンゴをかじった後に、結構ハッキリと血が付着した映像でした。
思い出しました、リンゴをかじると、そこに血が付いている。昔、日本でやっていましたね。
「ライオン デンター」の歯磨き粉のコマーシャル。「リンゴをかじると、歯ぐきから血が出ませんか」
流石に、今はやってないですよね。
でも、これもパクリかな・・・・。